弘前れんが倉庫美術館は、明治・大正期に酒造工場として建設され近代産業遺産として弘前の風景を作ってきた吉野町煉瓦倉庫を「記憶の継承」をコンセプトに改修した美術館です。国内外の先進的なアートを紹介するとともに、弘前そして東北地域の歴史、文化と向き合う同時代の作品を収集し、展示します。また、館内は、美術展示室のほか、スタジオや市民ギャラリー、ライブラリーを備えております。
- 観光情報サイト
最寄りの交通案内
- 経路1 (12分)
-
弘前駅前交通拠点の情報
弘南バス 市内循環バス 土手町循環100円バス 8分~ 時刻表/料金 交通事業者各社のページへ移ります。中土手町
弘前れんが倉庫美術館